山崎からLIMITEDEDITION Ver2021のボトルが販売されるとの情報が入ってきました。それも今回のLIMITEDEDITIONは、ジャパニーズウイスキーに特徴的とも言われるミズナラ樽を使用した熟成をした原酒を使用しています。昨年2020年モデルは、5種類が販売されましたが、こちらは飲食店向けの販売で、個人商店、小売店向けに販売されたものではありません。よほどの幸運でなければボトルをそのままゲットした方はいないのではないでしょうか
山崎LIMITEDEDITIONとは?
そもそも、多彩な香り、味をもつ山崎シングルモルト・ウイスキーの原酒を贅沢に使用してボトリングされたビンテージウイスキー。2014年から販売を開始され、毎年同じフレーバーや種類が発売されるわけではありません。シェリー樽、ポート樽で20年以上熟成させた希少な原酒、若いアメリカンオーク樽に漬けた原酒、など非常にレアな原酒を用いたギフト用商品として販売されています。



実際に昨年販売の山崎LIMITEDEDITION2020年特設サイトをご覧になってみてください。2020年Verは飲食店向けに販売されており、個人向け販売はありませんでした。

その年で販売されるカスク(フレーバー、味)が異なるので、正真正銘の限定ボトルであると言えるでしょう。
山崎蒸溜所の多彩な原酒の魅力を存分に
毎回ですが、今年のLIMITEDEDITIONも、風味に特質のある一本に仕上がっています。
2021年5月25日(火)、「シングルモルトウイスキー山崎 LIMITED EDITION2021」を発売いたします。山崎ブランドではじめて、ミズナラの新樽で熟成した原酒を使用。厳選した酒齢12年以上のミズナラ新樽原酒を贅沢にブレンドし、なめらかで厚みのある甘みと、いきいきとした果実味を擁する、飲みごたえのある一本に仕上げました。大切な方への贈り物に、ぜひ
サントリーウイスキー山崎
ジャパニーズ・ウイスキーならではのミズナラ樽を使用し熟成を経ています。ミズナラ樽を使用したウイスキーは、シーバスリーガルミズナラ(イギリス)や松井ウイスキーミズナラカスク(鳥取県)など限られたメーカーでしか販売されていません。独特な芳香を持ち、日本人にあった柔らかな香りが特徴的だと言われます。
公式に記載されているテイスティングノートでは、
甘酸っぱさとともに伸びやか。滑らかで厚みのある味わい。心地よいスパイシーな余韻。ぜひストレートでお愉しみください。
色:琥珀色
香り:パイナップル、オレンジ、ナツメグ
味:はちみつ、ココナッツクリーム、ブルーベリー
フィニッシュ:バニラ、ジンジャー、かすかなスモーキー
となっています。はちみつやココナッツクリームの味は予想できますが、その味を持ちながらブルーベリーのようなフレッシュな味わいがあるのは予想できません。興味深いです。

どこで買える?販売数・予約方法
予約方法や販売数については全く公式サイトに記載ありませんでした。ただ他のサイトでも確認された情報ですが、販売本数は3万本を予定しているとのことです。以前販売されたニッカウイスキーのアップルブランデーウッドフィニッシュでは1万3150本(余市6700本、宮城峡6450本)でしたので、それを考えるとまだ嬉しい本数です。ただし公式に発表された情報ではないため、定価販売争奪戦、高額転売のリスクは非常に高いと予想されます。
店頭販売では、デパートのリカーショップや大手スーパーが有力です。ネット情報やツイッター上で情報を収集し、普段から確認しておきましょう。懇意にしている酒店さんがある場合には、こまめに顔を出し、なにか情報が入っていないのか確認。もし取り置きや予約ができるようであればぜひ連絡を貰えるかようにしておきましょう。イオンなどの量販店だと、ちょうど父の日セールと近くなるので抽選会や、一定額以上の買い物をした場合に限り購入券を発行するといった抱き合わせ販売になる可能性もありそうです。(これは筆者の個人的見解です。)

その他のビンテージは?
昨年販売された2020年ビンテージは、一本あたり16〜17万円と非常に高額な値段になっています。正直この値段を買うのであれば低下販売されているアイリッシュ・ウイスキーや、バーボン・ウイスキー、スコッチを購入して楽しんだほうが良さそうな値段です。

どこで飲める?
飲食店向けに販売されたウイスキーでもあるので、スピリッツやウイスキーを多く取り揃えるBARラウンジでのあれば飲める場所もあります。以前私が頂いたときは、山崎蒸溜所のテイスティングカウンター(有料)でいただくことができました。旅行で行く方はテイスティングカウンターでぜひ召し上がってみてください。
山崎LIMITEDEDITION2021年の特徴・販売価格

定価は、8,800円(税込み)です。ただし、『価格は販売店の自主的な価格設定を拘束するものではありません。』と公式に記載がありましたので、定価販売はされていない可能性もあるのでご注意を。
転売された場合の価格については、2020年Verの価格が16〜17万であることを考えると、同価格帯から18万程度になるのでは?と考えています。もしくは販売初期は20万円程度の転売価格になることもあり得るかもしれません。
欲しい方の手元に、適切な値段で届けば嬉しいですね。