実は、最初のころから予想はしていた(正確にはあったらいいなって考えていた)iPadmini6が現実味を帯びてきているところです。あったらいいなと思えるサイズ感。そして何よりそろそろtouchIDや充電ケーブルをUSB−cに統一したい!!との気持ちが強くあります。
そこで今回は前回の記事でも記載していましたが、今後の販売時期やスペックについて現在リークされている情報などをもとにして記載していきたいと思います。

噂されているデザイン

MacBookProのデザインがリーク画像が出てご存知の方も多いと思いますが、MACのデザインは、曲面のない側面フラットなデザイン(iPhone12シリーズ)になっています。踏襲する形となれば、iPadminiのデザインもそれを追従するものとなる可能性が高いです。


噂される搭載されるスペック
第6世代iPadminiは、iPhone12のようなフラットなエッジのあるデザインです。全体としては昨年のiPadAirを小型化した印象です。
解像度は2360×1640ピクセルのLiqidRetinaディスプレイ(miniLEDを使用したディスプレイ)。対角線は8.9インチ(当初は7.9インチ)。ディスプレイユニットは500ニット、TrueTone機能、P3カラースペクトルに対応しています。
噂されている販売時期
例年であれば、10〜11月にある定例発表に合わせて新商品の発表があると思います。それから考えると12月あたりの発表になるのではないか?と考えています。