先週末に仕事を終えて、メールを眺めてると、楽天からとあるメールが一通届いていました。もう終わってしまったキャンペーンではありますが、興味のある方も多いと思いますので、記載していきたいと思います。
キャンペーンの概要
キャンペーンの概要としては、楽天Miniを購入したことのある人、下記のメールを受け取っている人に限り、無料で楽天Handをプレゼントするというもの。

正直言って、すごく疑ってしまうような内容(プレゼント企画)だったため、最初の15分でプレゼントに関する諸条件を読み込みました。
だって、楽天にとってのメリットが薄い。薄すぎるって感じたんです。
私がこのキャンペーンを疑った理由
キャンペーンのメールを見た時の第一印象は、『なんか胡散臭い…』
タダより高いものはないといいますが、実質タダのキャンペーンのほどんどは、毎月の固定費を上昇させてしまうことが多く実際にはお得ではない場合が多いです。そこで今回は、キャンペーンの諸条件を詳しく確認しました。
条件
楽天モバイルで「Rakuten Mini」をご購入したことがあり、本キャンペーンの案内メールを受け取った方
キャンペーンのエントリーと希望カラーの選択を実施ください
その他には
- 先着順だからなくなっても対応できないよ。
- 料金未納とかあるとだめだよ。
- 発送までには2−3週間掛かるよ。
- 初期不良には対応するけど長期保証には対応しないよ。
- 不正転売しないでね。
- 楽天mobileで、楽天Mini以外に、単品でスマホを買っている人は対象外だよ。
とだけ書かれていました。つまりは、先に申し込み出来ればなんの条件なくスマホ一台もらえる…
結果として応募した
諸条件を見ましたが、固定費上昇は充電のための電力・保管場所が増えるくらい。費用対効果も高く申し込みは問題ないと判断し、エントリーしてきました。

楽天Handの使い心地
実際の長期レビューをわけではないので、詳細なレビューはできませんが、正直な感想として『めちゃくちゃ持ちやすい!!』という印象を持っています。
それはHandと名を付けれられているくらいだから、それくらい当たり前なのかもしれませんが。その他にも
- 指紋認証と顔認証の二刀流
- 防水機能(対応 (IPX2 / IP5X)
- 画面きれい(有機EL)
- メイン複眼カメラ 約4,800万画素 (広角) + 約200万画素 (深度測位)、フロントカメラ1600万画素
- 軽量129g(iPhone13Pro 203g)
- チップ性能は、AppleA13Bionic と同じくらいかちょっと下(最新のiPhoneA15 Bionicと比較するとそれは負けます…)


結局何目的のキャンペーンだったのか?
キャンペーンの目的がつかみにくかったことから、キャンペーンへの登録に二の足を踏んでしまう方も多かったようです。
メール発信から終了までの時間は約3時間。顧客以外へのアプローチがないキャンペーンであることを踏まえると、広告としてのキャンペーンではない。

- 新型楽天Hand(5G対応Ver)が発売されるため、旧型の在庫一掃
- Miniを購入してあまりゲームを使用しないユーザーをHandに乗り換えてもらうことで、より楽天カードでの課金を狙う
以上2つが目的として考えられます。まさか3時間でキャンペーン終了してしまうとは、担当者も思わなかったかもしれませんが…